3年次編入について
現在高専に通っていて、3年次編入を考えている方は多くいらっしゃると思います。
高専を卒業してから、他の大学に3年生から編入して大学卒または大学院卒の資格をとることを言いますね。
「3年次編入をしたいけど、高専在学中の成績があまり良くないから不安」
「編入先の大学にどんな候補があるのかわからない」
「3年次編入にメリットはあるの?」
「推薦をもらうことはできるけど、不安だから面接のコツを知りたい!」
今回はこんな疑問を解決するためにブログを書いています。
「3年次編入をしたいけど、高専在学中の成績があまり良くないから不安」
3年次編入をするにあたって、在学中の成績が響いてくるのは主に4年生の成績です。
大学によっては3・4年生の成績を加味してくるところもありますが、ほとんど4年生の成績が影響すると言っても良いでしょう。
なので、賢い考え方をすればこれから4年生になるという人は4年生の成績だけ良ければいいわけです!
なので誰にでも3年次編入に対して大きなチャンスはありますね!
私も高専入学当初成績はビリでしたが、4年生では高順位をとって大学への3年次編入を決めています!!
在学中の勉強方法についてはこちらを参考にしてみてください!
投稿が見つかりません。「編入先の大学にどんな候補があるのかわからない」
「編入先の大学にどんな候補があるのかわからない」
そんな方は以下の表を参考にしてみてください!
H29・H30の高専生の主な編入先の大学が載っています!
各大学についての試験内容が知りたい方はこちらをご覧ください。
「3年次編入にメリットはあるの?」
大アリです。
個人によって感じ方や考え方はまちまちだとは思いますが、私はメリットしかないように思います。
「せっかく就職率の高い高専を卒業するのにわざわざ大学までいく必要あるのか?」
「もう十分がんばったし、これ以上勉強したくないよ!」
そう思っている人もかなり多いと思います。
ただ私はざっと挙げるだけでこれだけのメリットがあると思っています。
・大学卒、大学院卒の資格を得ることができる
・興味のある研究を続けることができる
・大学生活を味わうことができる
これだけでもかなりのメリットだと思います。
メリットになる理由や、大学生活でのことが気になる方は以下のリンクを参考にしてみてください!
「推薦をもらうことはできるけど、不安だから面接のコツを知りたい!」
正直に言います。
高専から3年次編入をするにあたって、推薦での面接のコツはあります!
ただ、この記事で解説するとかなり長くなってしまうので、気になる方は以下のリンクを参考にしてみてください!
すごくタメになることを書いています!
大学を受験する際の面接対策はこちら!
いかがでしたでしょうか。
是非、高専から3年次編入を考えている方は参考にしてみてください!!
コメント