この記事を書いた人
目次
高専を受験する際の合格点は?
高専に興味を持っている中学生3年生、つまり受験生はみなさん疑問を抱いています。
「高専に合格するためには、受験の際の5科目の試験で何点取ればいいのだろうか?」
このブログを見ているあなただけではありません、かなり多くの方が抱いている疑問だと思います。
今日はそんな悩みについて、元高専生の私から解説していきたいと思います。
このブログを見つけたあなたは他の受験生より一歩リードできたことは間違いなしです!
あくまで受験勉強の邪魔にならないよう、簡潔に解説していきますので、是非参考にしてみてくださいね。
ズバリ合格点はどのくらいなの?
高専を受験する際の科目は国語・数学・英語・理科・社会の場合や、社会がない場合などがあります。
なので試験の合計が400点満点or500点満点で設定されている高専があります。
ではその中でどのくらいの点数を取ればいいのか?
ズバリ各教科70点以上がほぼ合格確定ゾーン、各教科50点以上が合格可能性ありゾーンになります。
※合計点が違うため、各教科ごとに必要な点数を出しました。
なぜ各教科ごとの必要な点数を書いたかという理由がもう一つあります。
それは、高専では他の科目で満点を取っても別の教科で30点だったのであれば不合格にされるケースが多いからです。
簡潔に説明すると、全ての教科で平均して高い点数を取ることで合格しやすくなるというわけです。
ですので苦手教科があった際にそこを勉強せずに得意教科を伸ばそう!という気持ちも悪くはありませんが、苦手教科でもある程度の点数は取れるように勉強しておく必要があります。
簡潔に読めるようにエビデンスの画像は敢えて貼りませんが、高専によっては毎年の合格者の点数等が発表されているところもありますのでそちらを参考にしてみるのも良いかもしれません。
ここでは敢えて結果だけを解説しています。
また、合格者の点数等を見る際に注意しなければならないこともあります。
それは高専を受けて不合格だった際にまだ公立の高校を受けるチャンスが残っているという点です。
ですので「とりあえずダメ元で高専を受験してみよう!」という考えの受験生も一定数いることを忘れてはいけませんね。
第一志望が落ちて第二志望の学科になる場合があることに注意
各高専の学科によっても倍率は異なってきますし、年代によってももちろん変わってきます。
そんな中で第一志望が落ちてしまったが第二志望で合格する場合があります。
この判断はとても難しいです。
基本的に「この学科に入りたいから高専を受験した!」という場合なら良いのですが、「とりあえず高専に入りたいから学科はどうでも良い!」という受験生も一定数いると思います。
そんなとき自分の学力に自信が無いのであれば第一志望から1番偏差値の低い学科を志望することをオススメします。
大体の受験生は第一志望は頭の良い学科、第二志望に少し偏差値の低い他の学科を選択するはずです。
例えば偏差値の高いA学科とそれよりは劣るB学科かあるとします。
A学科を第一志望、B学科を第二志望としている佐藤くんの点数は340点
B学科を第一志望としている鈴木くんの点数は320点
こんな状況があったとします。
しかし佐藤くんはA学科には点数が足りず不合格になってしまいました。その場合第二志望のB学科の選考へと回されます。
しかし鈴木くんはB学科を第一志望にしていて320点です。
この場合どちらが合格になるのでしょうか?
これは確証はできませんが恐らく鈴木くんになるかと思います。
やはり第一志望というのは偉大で、この場合だと佐藤くんがもっととてつもなく高い点数を取っていた際には合格できるかな?という感じです。
どのような基準で判断しているかはわからないのでハッキリとは言えませんが、自信が無いなら第一志望から偏差値の低い学科を選択しておくのが無難といえますね。
そんな立ち回り等も考えながら高専を受験することを考えてみてはいかがでしょうか?
他にも高専への受験を考えている中学生向けに参考になる記事を多数書いているのでぜひ!!!
学費に関しての高校と高専の比較はコチラ↓
あわせて読みたい
高専と高校の学費はどう違うの?どっちが高いの?
「高専に入学したいけど学費が心配で悩んでいる」 「県立高校や私立高校とはどのくらい違うの?」 やはり工業高等専門学校というくらいなので学費の面や、入学してから...
全国の高専の学科や受験情報を知りたい方はコチラ↓
あわせて読みたい
【23卒中学生必見】全国の高専について一覧で学科や受験情報まとめ
【全国の高専について学科やHPをまとめてみた!】 今回のブログでは、全国の全ての高専(高等専門学校)についての学科をまとめてみました。 また直接気になる高専のHPへ...
地元の進学校に行くか高専に行くか迷っている方はコチラ↓
あわせて読みたい
【中学生必見】高専か地元の進学校に行くかで迷っているあなたへ
【【中学生必見】高専か地元の進学校に行くかで迷っているあなたへ伝えたいこと】 正直、高専に進学する人生と進学校に進学する人生では大きく異なってくると思います。...
高専と工業高校のどちらに行くか迷っている方はコチラ↓
あわせて読みたい
【高専出身が教える】高専と工業高校の違いは?メリットとデメリット
【【高専出身が教える】高専と工業高校の違いは?メリットとデメリットは?】 高専と工業高校で共通しているところは1つだけです。 それは工業を学ぶ教育機関だというこ...
[高専関連を網羅]高専の受験から編入までの実際の流れを詳しく知りたい方はコチラ↓
あわせて読みたい
完全網羅|高専の受験から大学編入・就職など進路後までのまとめ
【元高専生だった私が伝えたいこと】 私は国立高専(工業高等専門学校)を卒業して千葉大学に3年次編入した者です。 実際に高専時代を5年間経験した者にしかわからない高...
高専に合格するための受験勉強対策を知りたい方はコチラ↓
あわせて読みたい
【中学生必見】元高専生が高専の受験勉強、受験対策、面接対策を解説
【【中学生必見】元高専生が高専の受験勉強、受験対策、面接対策をお教えします!】 「高専を受験したいけど、出回っている情報が少なくて困っている!」 「息子が高専...
あわせて読みたい
中学生向け!高専の受験対策ってなにを勉強したらいいの?参考書は?
【】 高専を受験する際に購入した方が良い参考書は、 ズバリ、高専の過去問集のみです! また、高専の過去問集の中でも、なるべく問題数の多いものをオススメし...
中学生のみんながどんな理由で高専を志望するのか知りたい方はコチラ↓
あわせて読みたい
【中学生必見】どんな理由で国立高専を受験するの?志望動機は?
【【中学生必見】どんな理由で国立高専を受験するの?志望動機は?】 私はもともと某国立高専に在籍しており、その後国立大学へ編入した者です。 そろそろ中学生の皆さ...
高専ではどんな授業があるのか知りたい方はコチラ↓
あわせて読みたい
中学生必見|高専ではどんな授業があるの?エンジニアを育てる学校?
【高専ではどんな授業があるの?エンジニアを育てる学校?】 「高専ではどんな授業をしているんだろう?」 「エンジニアを育てる学校って本当?」 高専を受験することを...
普通の高校とは違う!高専の赤点について知りたい方はコチラ↓
あわせて読みたい
【高専生には常識】高専の赤点は何点なの?赤点だと留年するの?
【【高専生には常識】高専の赤点は何点なの?赤点だと留年するの?】 高専への入学を希望している中学生やその親御さん、また高専に入学したての高専生などは不安に感じ...
高専の校則、高校との違いについて知りたい方はコチラ↓
あわせて読みたい
【元高専生が教える】高専での校則は厳しいの?高校生との扱いの違い
【【元高専生が教える】高専での校則は厳しいの?緩いの?】 よく普通の高校から見ると高専は校則が緩いというイメージがありますよね。 私服で登校できるしピアスや染...
高専から大学に編入する際に人気のある編入先はコチラ↓
あわせて読みたい
高専から大学に3年次編入する際の編入先は?一覧にまとめてみた!
【3年次編入について】 現在高専に通っていて、3年次編入を考えている方は多くいらっしゃると思います。 高専を卒業してから、他の大学に3年生から編入して大学卒または...
高専に入学する前に準備しておいた方が良いものを知りたい方はコチラ↓
あわせて読みたい
元高専生が教える!高専に入学する前に準備しておいた方がいいもの
高専では、普通科の高校生とは大きく違う授業がたくさんあるため、入学前に準備しておいた方がいいものがいくつかあります。 高専って何?という方は以下のサイトを参考...
中学生向け!高専への受験対策を知りたい方はコチラ↓
あわせて読みたい
中学生向け!高専の受験対策ってなにを勉強したらいいの?参考書は?
【】 高専を受験する際に購入した方が良い参考書は、 ズバリ、高専の過去問集のみです! また、高専の過去問集の中でも、なるべく問題数の多いものをオススメし...
高専から大学に編入するにあたって全般の基礎知識が知りたい方はコチラ↓
あわせて読みたい
高専から大学に3年次編入する際の編入先は?一覧にまとめてみた!
【3年次編入について】 現在高専に通っていて、3年次編入を考えている方は多くいらっしゃると思います。 高専を卒業してから、他の大学に3年生から編入して大学卒または...
高専に向いている人はどんな人なのか知りたい方はコチラ↓
あわせて読みたい
【中学生必見】高専に向いている人と向いていない人の違いを教えます
【高専に向いている人と向いていない人】 私は元高専生ですが、やはり高専にはかなり「向いている人」と「向いていない人」との間で差はあります。 「向いている人」は...
国立高専での授業内容、部活について知りたい方はコチラ↓
あわせて読みたい
【高専を徹底解説】国立高専ではどんな内容の勉強をするの?部活は?
【国立高専ではどんな内容の勉強をするの?】 まず国立高専とは、国立の工業高等専門学校のことです。 一般的な高校や工業高校とは違い、5年間在籍する形になります。 ...
高専からどんな大学に編入できるのか知りたい方はコチラ↓
あわせて読みたい
大学や高専から3年次編入する際の編入試験は?編入先の大学50選まとめ!
現在は大学や高専に在学中で、卒業後は他の大学への3年次編入を考えている方も多いと思います。 そこで今回、各大学ごとの編入試験にはどんな科目があるのか、募集要項...
中学生向け!高専に入学するメリット・デメリットを知りたい方はコチラ↓
あわせて読みたい
【実体験】高専に入学する意味は?メリットとデメリットを徹底解説!
【元高専生が教える!高専に入学する意味はあるのか?】 現在中学校に通っていて、次の進路を迷っている中学生に向けてこの記事を書きます。 まず高専とはどのようなと...
実際に体験した高専生活5年間の流れと決断時期や勉強について知りたい方はコチラ↓
あわせて読みたい
体験記|高専に入学してからの5年間の流れ!編入or就職の決断など
【実際に体験した高専に入学してからの5年間の流れ!】 「高専に入った後の5年間の流れが想像できないよ」 「みんなどのタイミングで就職や編入をするって決めているん...
高専から大学への編入先の選び方を知りたい方はコチラ↓
投稿が見つかりません。
[自己紹介]私が思う学歴ロンダや編入について見ていただける方はコチラ↓
あわせて読みたい
自己紹介|高専や大学からの編入は学歴ロンダ?私が思っている事
【高専や大学からの編入は学歴ロンダ?思っていることを話します。】 今回はいつもの形式ではなく、私の自己紹介を兼ねて価値観や思っていることを記事にしたいと思いま...
コメント