読者の心をつかむブログでの商品レビューの書き方
現在、アフィリエイトサイトなどで商品を紹介していお金を稼いでいる方が増えてきています。
この時点で「アフィリエイトサイトってなに?」、「なんでアフィリエイトでお金を稼ぐ人が増えてきているの?」と感じた方は以下の記事を見れば一瞬で理解できちゃいますよ!!
それでは早速本題に入っていきます。
商品レビューにおいての基礎的な文章構成はこのようになります。
①なぜその商品が欲しいのか
②なぜその商品を選んだのか
③商品を利用した結果どうなったか(良かったこと、悪かったこと)
④どんな人に商品を勧めたいか
この4つのテーマをしっかりと意識することが重要です。
どれか1つが抜けてしまっていてもよくありません。この4つは最低限必ず抑えておく必要があります。
どうやってブログで稼いでいくの?
ブログで稼いでいくためには、基本的にはアフィリエイトサイトに登録します。
そこから自分にあった商品を探して紹介していくのですが、ブログを始めたてだとどんなアフィリエイトサイトがあるのかわかりませんよね?
アフィリエイトサイトとは言っても数が多すぎて自分だけじゃとても選びきれませんよね💦
今回は私がオススメするアフィリエイトサイトについても紹介していきます!
どんなアフィリエイトサイトがあるの?
私が実際に使用してみて良かったと思うサイトは以下の4サイトです!
・A8.net
・アフィリエイトB (afb)
・ACCESSTRADE
・もしもアフィリエイト
もちろん全て現在の愛用させていただいております。
「どのアフィリエイトサイトを使っても同じじゃないの?」
そう思う方もいらっしゃると思うので、詳しくはこちらの記事を参考にしてみてください!
もちろん全てのサイトが登録無料です!
ブログレビューの書き方ポイント
①なぜその商品が欲しいのか
今回は《パソコン》をテーマに具体例を挙げながら解説していきます。
ここは商品購入に至った動機を素直に書きましょう。
✅元々使っていたパソコンが壊れたから
✅ゲームをする為に高いスペックのものが欲しくなったから
✅学業、仕事で必要になったから
理由は人それぞれ様々にありますね。
こういった動機を素直に書いていきましょう。
正直なレビューほど読者に親近感を沸かせることができますよ!
②なぜその商品を選んだのか
数ある選択肢の中からその商品を選んだ理由は、購入を考えている人にとってかなり重要な項目です。
人が商品を選ぶ理由としては、基本的に上記の5項目が肝になってきます。
これはパソコンに限った話ではなく、どんな商品にも共通して言えることです。
①なぜその商品がほしいのかに繋がってくると思いますので、素直に書いていきましょう。
③商品を利用した結果どうなったか(良かったこと、悪かったこと)
商品を利用した結果どうなったかというのは、購入を考えている人が絶対に詳しく知りたいポイントです。
ここで重要なのは、《良かったこと、悪かったことを正直に書く》ことです。
これは実際に行われた実験から結果が出ている事なのですが、商品レビューを読む際にはどうしても悪かった点が目に留まりがちなのです。
今この記事を読んでくださっている方もそんな経験があると思います。
ある商品を購入しようと考えてレビューを見たが、☆5のレビューが10件、☆1のレビューが1件あったとしたら、☆1のレビューを気にしすぎてしまうなんていう経験です。
しかし絶対に良かったことと悪かったことはレビューに書くべきです。
「悪かったことに目が付く人が多いのに、じゃあどうすればいいの?」
そう思ったあなた!ここで第1マル秘テクニックの発動です!
《リフレーミング》
リフレーミングとは、マイナスのことを如何にもプラスかのように話すことです。(説明が下手ですみません笑)
リフレーミング
リフレーミングとは、マイナスのことを如何にもプラスかのように話すことです。(説明が下手ですみません笑)
具体例を挙げるとわかりやすいですね。
たとえば、コップの中に水が半分入っていたとします。
これを、「うわ、半分しかないじゃん!」と思ってしまう人に対して、「半分も残ってるじゃん!」という意識を持たせることです。
パソコンをレビューする際に具体例を当てはめていくと、以下のようになります。
・価格は少し高いが他のものより価値が高いので、もし売ることになっても高く売れるため資産価値がある!
・少し画面が小さいかもしれないけれど、コンパクトだからカバンに入れて持ち運びがしやすい!
・知らないメーカーだが、保証が手厚いし他の人のデザインと被らないから良い!
このような感じですね!
悪いことを言っていますが、その後にプラスの要素を付け加えることによってなんだか悪いことも良いことのように聞こえますよね!
この手法をぜひ有効に使ってみてください!!
④どんな人に商品を勧めたいか
ブログでのレビューにおいて、みなさんが忘れがちな項目がこちらです!
《どんな人に商品を勧めたいか》
言い方を変えると、ターゲットを明確にするということですね。
結局はここでどう「買いたいな!」と思っていただけるかが重要になってきます。
しっかりと購入を考えている方にフォーカスは当てられていますが、これは20点と言えます。
ではどのようにレビューを書くのが効果的なのか?
ここでここで第2マル秘テクニックの発動です!
男性は数字、女性は気持ちにフォーカスを当てる
これは最強のテクニックです!!
心理学によると、男性が商品を購入するときには数字で差をつけ、女性には共感してあげると効果的なんです。
ですのでこの場合の良い例を挙げていきます。
[議題]12万円のパソコンと24万円のパソコンと悩んでいる場合
[男性]
12万円のパソコンと24万円のパソコンを2年間の分割払いで購入することを考えている際、
・12万円のパソコンは月々5000円
・24万円のパソコンは月々10000円
1日ごとに166円の差額がありますね。
ということは、1日にコーヒーを1杯我慢すれば、24万円という高スペックかつコンパクトなパソコンを購入することができるのでお得ですよ!!
[女性]
確かに12万円という差額はかなり大きいと思います。
流石にデザイン性、スペックが優れているとしてもなかなか手を出すのは難しいですよね。
しかし毎日の持ち運び、一つ一つのローディング時間、長く使えるという安心感を考えた際にはお得な投資だと考えることはできないでしょうか。
人間は毎日の行動、1分1秒の動作が楽になればなるほど他のことに費やす時間や体力があるので、こういった小さい積み重ねで日々の余裕が生まれるのだと思いませんか?」
このようなアプローチができるわけです。
この記事を読んでいるあなたにも共感できる部分がありませんか?
そうです、このような心理誘導が重要となるわけです。
これは私が営業時代に実際に用いていた手法で、これらの簡単なテクニックだけで売り上げ1位を叩き出しています!
まとめ
以上、いかがでしたでしょうか?
最後にまとめますと、以下のようになります。
①なぜその商品が欲しいのか
→正直な理由は読者に親近感を沸かせることができる。
②なぜその商品を選んだのか
→その商品に着目したポイント、他の商品との違いを述べる。
③商品を利用した結果どうなったか(良かったこと、悪かったこと)
→良かったことはもちろん、リフレーミングを用いながら悪かったことも正直に述べる。
④どんな人に商品を勧めたいか
→男性は数字、女性は気持ちにフォーカスを当てて勧める
これさえしっかりマスターできていれば、あなたも立派な商品レビューマスターになれますよ!!
ブログによるアフィリエイトについての稼ぎ方のまとめページはこちら↓
コメント