【元高専生が教える】高専では勉強についていけない人は留年する?!

この記事を書いた人
Uすけブログ
  • Uすけブログ
  • 1996年生まれ 現在28歳
  • 国立高専→千葉大学
  • 趣味は音楽鑑賞、ブログ執筆
  • 座右の銘は「二兎追い、二兎得る」

Twitter

YouTube

目次

【元高専生が教える】高専では勉強についていけない人は留年する?!

「高専は留年しやすいところ」

こんなイメージはありませんか?

高専に入学する中学生はビクビクしているでしょうし、現役の高専生が日々留年に怯えながら高専生活を送っていることは事実でしょう。

では本当に高専では勉強ができない人が留年していくのでしょうか?

元高専生という視点からズバリ解説していきたいと思います!

どんな人が留年してしまうの?

高専生は留年しやすいと聞きますが、一般的にどのような出来事で留年してしまうのでしょうか?

・事故や怪我、病気など

・課題を提出できない

・不登校

・何か本当に苦手な科目が1つでもある

・教員との仲が悪い

・カンニング

正直、主な理由はこのくらいです。

上記の理由を見てみると、

「普通の高校と変わりないじゃないか!」

そう感じる方がほとんどだと思います。

しかしこれにはきちんとワケがあります。

ワケありなのは、“課題を提出できない”“何か本当に苦手な科目が1つでもある”です。

課題を提出できない

高専の課題の量は正直言ってとてつもないです。1週間で手書きの実験レポート10〜20枚提出というのはザラにあります。

そのため部活に一生懸命打ち込んでいる学生や、家で勉強する習慣のなかった学生は最初はかなり苦労すると思います。

全ての課題を自分が満足するまで完璧にこなすとなると毎日徹夜をすることになってしまいますね。

そのため、大体の学生はある程度のところで諦めて提出しています。

それが得策とは言えませんが、自分の体や精神面の負担にならないように友人と協力してレポートを書くことも一つの手と言えますね。

レポートの書き方についてはコチラを参考にしてください↓

あわせて読みたい
非公開: 【高専生必見】高専でのレポートの書き方や具体例を丁寧に解説! 【高専でのレポートの書き方や例を丁寧に解説!】 高専在学中は5年間常につきまとう、もはや友達とも言える存在である"レポート課題" レポートを制するものは高専を制す...

何か本当に苦手な科目が1つでもある

高専では赤点の点数が60点だという話を聞いたことはありますか?

そのため、1つでも苦手な科目があるとその単位を落としてしまって留年するということが多くあります。

高専は大学よりも高校の制度に近いので、基本的には1つの授業の単位を落とした時点で仮進級or留年だと思ってもらって構いません。非常に厳しい世界ですね。

まあ正確にいうと赤点が60点とは言っても必ず赤点を回避しなければならないわけではありません。詳しくはコチラをご覧ください↓

あわせて読みたい
【高専生には常識】高専の赤点は何点なの?赤点だと留年するの? 【【高専生には常識】高専の赤点は何点なの?赤点だと留年するの?】 高専への入学を希望している中学生やその親御さん、また高専に入学したての高専生などは不安に感じ...

あとちなみにですが、定期テストでのカンニングは一発留年になります。

一発留年というよりはその定期テストの点数が全科目0点になるという制度があるので、事実上留年みたいなもんですね。

カンニングには十分気をつけましょう。

留年しないようにどうやって定期試験を切り抜ければいいの?

留年をしないようにするにはやはり勉強するしかないですね。

それか完璧なレポートを提出し続けるのも効果的です。

実は私はこんな当たり前のことができずに、実際は一年生の後期の段階で留年をしそうになりました。

もちろん学年順位はビリでした。

中学校の頃は全く勉強しなくてもそこそこの成績を取り続けることができていたので、その流れで高専にきてしまいました。

その時は自分の実力のなさに絶望しましたね。

ただ学年ビリだった私が、最も進学に影響する4年生のテストではクラスで学力2位をとっています。

そこにはこんな勉強法があったからです。

誰でも簡単に成績は上がります。ぜひ試してみてください!現在は無料で購読できるようになっています!

あわせて読みたい
3年次編入記|高専に在学中成績ビリの私が千葉大学へ編入できた理由 「成績が悪いから大学への編入は諦めよう」 「もうこれ以上勉強しても学力は上がらない気がする」 そんな悩みを抱えている方は多いと思います。 大学に編入するために勉...

まとめ

以上、いかがでしたでしょうか?

いくら高専が留年しやすいとは言えども、普通に勉強して普通にレポートを提出していればそんなに簡単には留年しません。

ただその普通の行為の難易度が異常に高いのが高専です。

身の回りも高専生なら1回くらいの留年は普通だと思っていますので、クラスで大きく浮いてしまうことは少ないと思います。

実際に私が在籍していた高専では、1年生の段階でクラスの30/42人がある1教科で留年したという出来事もあったそうです。

皆さんもそれなりの覚悟を持って勉強に励んでみてください!

他にも受験や就職の話などをたくさん書いていますので参考にしてみてください!

中学生用の記事と高専生用の記事があります!

中学生用↓

学費に関しての高校と高専の比較はコチラ↓

あわせて読みたい
高専と高校の学費はどう違うの?どっちが高いの? 「高専に入学したいけど学費が心配で悩んでいる」 「県立高校や私立高校とはどのくらい違うの?」 やはり工業高等専門学校というくらいなので学費の面や、入学してから...

全国の高専の学科や受験情報を知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
【23卒中学生必見】全国の高専について一覧で学科や受験情報まとめ 【全国の高専について学科やHPをまとめてみた!】 今回のブログでは、全国の全ての高専(高等専門学校)についての学科をまとめてみました。 また直接気になる高専のHPへ...

[高専関連を網羅]高専の受験から編入までの実際の流れを詳しく知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
完全網羅|高専の受験から大学編入・就職など進路後までのまとめ 【元高専生だった私が伝えたいこと】 私は国立高専(工業高等専門学校)を卒業して千葉大学に3年次編入した者です。 実際に高専時代を5年間経験した者にしかわからない高...

高専に合格するための受験勉強対策を知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
【中学生必見】元高専生が高専の受験勉強、受験対策、面接対策を解説 【【中学生必見】元高専生が高専の受験勉強、受験対策、面接対策をお教えします!】 「高専を受験したいけど、出回っている情報が少なくて困っている!」 「息子が高専...
あわせて読みたい
中学生向け!高専の受験対策ってなにを勉強したらいいの?参考書は?   【】 高専を受験する際に購入した方が良い参考書は、 ズバリ、高専の過去問集のみです! また、高専の過去問集の中でも、なるべく問題数の多いものをオススメし...

中学生のみんながどんな理由で高専を志望するのか知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
【中学生必見】どんな理由で国立高専を受験するの?志望動機は? 【【中学生必見】どんな理由で国立高専を受験するの?志望動機は?】 私はもともと某国立高専に在籍しており、その後国立大学へ編入した者です。 そろそろ中学生の皆さ...

高専ではどんな授業があるのか知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
中学生必見|高専ではどんな授業があるの?エンジニアを育てる学校? 【高専ではどんな授業があるの?エンジニアを育てる学校?】 「高専ではどんな授業をしているんだろう?」 「エンジニアを育てる学校って本当?」 高専を受験することを...

普通の高校とは違う!高専の赤点について知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
【高専生には常識】高専の赤点は何点なの?赤点だと留年するの? 【【高専生には常識】高専の赤点は何点なの?赤点だと留年するの?】 高専への入学を希望している中学生やその親御さん、また高専に入学したての高専生などは不安に感じ...

高専の校則、高校との違いについて知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
【元高専生が教える】高専での校則は厳しいの?高校生との扱いの違い 【【元高専生が教える】高専での校則は厳しいの?緩いの?】 よく普通の高校から見ると高専は校則が緩いというイメージがありますよね。 私服で登校できるしピアスや染...

高専に入学する前に準備しておいた方が良いものを知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
元高専生が教える!高専に入学する前に準備しておいた方がいいもの 高専では、普通科の高校生とは大きく違う授業がたくさんあるため、入学前に準備しておいた方がいいものがいくつかあります。 高専って何?という方は以下のサイトを参考...

中学生向け!高専への受験対策を知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
中学生向け!高専の受験対策ってなにを勉強したらいいの?参考書は?   【】 高専を受験する際に購入した方が良い参考書は、 ズバリ、高専の過去問集のみです! また、高専の過去問集の中でも、なるべく問題数の多いものをオススメし...

中学生向け!高専に入学するメリット・デメリットを知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
【実体験】高専に入学する意味は?メリットとデメリットを徹底解説! 【元高専生が教える!高専に入学する意味はあるのか?】 現在中学校に通っていて、次の進路を迷っている中学生に向けてこの記事を書きます。 まず高専とはどのようなと...

実際に体験した高専生活5年間の流れと決断時期や勉強について知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
体験記|高専に入学してからの5年間の流れ!編入or就職の決断など 【実際に体験した高専に入学してからの5年間の流れ!】 「高専に入った後の5年間の流れが想像できないよ」 「みんなどのタイミングで就職や編入をするって決めているん...

高専生用↓

高専から大学に編入する際に人気のある編入先はコチラ↓

あわせて読みたい
高専から大学に3年次編入する際の編入先は?一覧にまとめてみた! 【3年次編入について】 現在高専に通っていて、3年次編入を考えている方は多くいらっしゃると思います。 高専を卒業してから、他の大学に3年生から編入して大学卒または...

主な進学先や編入試験の内容はコチラ↓

あわせて読みたい
大学や高専から3年次編入する際の編入試験は?編入先の大学50選まとめ! 現在は大学や高専に在学中で、卒業後は他の大学への3年次編入を考えている方も多いと思います。 そこで今回、各大学ごとの編入試験にはどんな科目があるのか、募集要項...

高専から大学の3年次編入試験の過去問の入手先と勉強方法を解説した記事はコチラ↓

あわせて読みたい
高専から大学の3年次編入試験の過去問の入手先と勉強方法を解説! 【高専から大学の編入試験の過去問の場所と効率的な解き方を解説!】 「高専から大学への編入を考えているけど、過去問の入手先がわからない」 こんな悩みを抱えている...

3年次編入で旧帝大を目指している方はコチラ↓

あわせて読みたい
【高専生必見】高専から旧帝大に編入するための勉強方法を解説 【【高専生必見】高専から旧帝大に編入するためにはどうしたらいいの?】 「高専から旧帝大に編入したいけど、出回っている情報が少なすぎて何をしたらいいかわからない...

高専から大学への編入試験の対策でどの科目をどのように勉強すればいいかはコチラ↓

あわせて読みたい
高専から大学への編入試験はどの科目をどのように対策すればいいの? 【高専から大学への編入試験はどの科目をどのように対策すればいいの?】 【】 高専から大学に3年次編入する際の編入試験の内容は、大学によって変わってきます。 その...

就職するメリット・デメリットを大学に編入することと比較したい方はコチラ↓

あわせて読みたい
【高専生必見】高専から大学に編入するメリット・デメリット 【高専から大学に編入するメリット・デメリット】 まず、高専とは何か?あまり高専という名前に馴染みのない方もいると思いますので、そんな疑問をお持ちの方はこちらを...

[高専関連を網羅]高専の受験から編入までの実際の流れを詳しく知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
完全網羅|高専の受験から大学編入・就職など進路後までのまとめ 【元高専生だった私が伝えたいこと】 私は国立高専(工業高等専門学校)を卒業して千葉大学に3年次編入した者です。 実際に高専時代を5年間経験した者にしかわからない高...

高専から大学への3年次編入の面接対策を知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
非公開: 合格率80%向上!高専や高校から大学の推薦・3年次編入の際の面接対策を解説! 正直合格は厳しいと言われていた私でも、倍率3倍以上の難関大学の推薦試験を突破しました。 この面接突破術を皆様にお伝えしたくてこの記事を書いていると言っても過言...

高専から就職・編入する際の履歴書の書き方を知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
【22卒必見】高専生が就職・進学する際の履歴書の書き方・事前準備 【【21卒必見】高専生の履歴書の書き方を徹底解説!】 就職する際には企業側に履歴書を書いて提出しますね。 しかし高専生が書く履歴書は普通の高校生や大学生とは少し...

高専から大学に編入して就職すると給料が上がるって本当?詳しく知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
【高専生必見】高専から大学に編入して就職すると給料が上がる? 【【高専生必見】高専から大学に編入して就職すると給料が上がるって本当?】 よく高専から就職するより、高専から大学に編入して就職した方がお給料は高いと聞いたこと...

高専卒のアドバンテージを活かした就活での面接対策を知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
【就活】高専卒のアドバンテージを活かした就活の面接対策! 【高専卒のアドバンテージを活かした就活の面接対策!】 「せっかく高専から大学に編入したから、面接でそのアドバンテージを活かしたいな」「高専、大学で学んだ専門分...

高専から大学に編入するべきか悩んでいる方はコチラ↓

あわせて読みたい
高専から大学には編入するべきか?どんな大学に編入できるのか? 【】 高専から大学に編入するということは、高専に入学して4年間の大変で大変な学生生活を終え、残りの1年でせっかく就職率99.999%のメリットを活かせる場面が来たとい...

高専から大学に編入するにあたってのTOEICについて詳しく知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
大学や高専から他の大学に編入する際にTOEICは何点くらい必要なの? 大学や高専から他の大学に編入するにあたって、TOEICの点数を持っていない壁に当たっている人は多いのではないでしょうか? 実は私もそうでした。 英語がとても苦手で、...

高専から編入するか専攻科に進学するか迷っている方はコチラ↓

あわせて読みたい
高専から国立大学へ編入するか専攻科に進学するか迷っているあなたへ 【高専から国立大学へ編入するか専攻科に進学するか迷っているあなたへ】 「高専から進学を考えているけど、国立大学へ編入するか専攻科へ進学するか迷っている」 そん...

大学への編入は圧迫面接?面接のテクニック、印象の良い回答例を知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
非公開: 大学への編入は圧迫面接?推薦入試でも使える面接対策を具体例つきで解説! 【大学への編入は圧迫面接って本当?】 タイトルにもありました「大学の編入は圧迫面接なのか?」という問いに関しましては、自分含め友人の話を聞く限りではそんなこと...

高専から大学に3年次編入する際の英語を効率よく勉強する方法を知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
【合格3つのコツ】大学や高専から3年次編入する際の英語は難しい? 【大学・高専から編入・3年次編入する際の英語の試験は難しい?】 「大学・高専から大学へ編入する際の英語の試験は難しい。」 確かにそうかもしれません。 ただ大学に...

高専から大学への編入試験の勉強をしながらでもアルバイトはできるのか知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
編入・3年次編入試験の勉強をしながらアルバイトはできる?バイト先も紹介 【編入・3年次編入試験の勉強をしながらアルバイトはできるの?】 今現在、大学や高専に在学中で編入を目指している学生ならみんなが感じる疑問です。 「本当はバイトを...

大学・高専から編入する際の予備校について詳しく知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
大学・高専から大学編入する際の人気予備校の受講科目と授業料を比較 【大学・高専から大学編入する際に通う人気予備校4校の授業料を比較してみた】 大学や高専から、他の大学への2年次編入・3年次編入を目指している方の中でも 「どの予備...

大学や高専から3年次編入する際の流れがイマイチわかっていない人はコチラ↓

あわせて読みたい
大学や高専から他の大学に編入・3年次編入する際の流れを徹底解説 【大学や高専から他の大学に編入・3年次編入する流れ】 「編入をしようと思ってるけどいつから勉強を始めていいのかわからない」 「編入試験に合格したけど、そこから入...

大学や高専から編入した後の人間関係に不安がある人はコチラ↓

あわせて読みたい
大学や高専から大学に編入・3年次編入する際の人間関係は大丈夫? 【大学や高専から他の大学に編入・3年次編入する際の人間関係は大丈夫?】 「大学への編入を考えているけど、周りに馴染めるか不安だな」 「新しく人間関係を構築するの...

大学や高専からの編入って実際どのくらい難しいのか、実際に編入を経験をした先輩の意見はコチラ↓

あわせて読みたい
大学・高専から大学編入は難しい?実際に編入を経験した先輩が解説 「大学に編入を考えているけど難しいのかな?」 「一般の入試とどちらの方が難易度が高いんだろう」 編入するにあたってそんな悩みを考えている方は多いと思います。 私...

高専から大学への編入試験に全部落ちたらどうすれば良いか分からないから不安だという方も安心してください!詳しくはコチラ↓

あわせて読みたい
【元高専生が教える】高専生が大学の編入試験に全落ちした際の進路 【高専生が大学の編入試験に全部落ちた際の進路はどうする?】 「高専から編入を目指しているけど落ちるのが不安で編入試験を受けるか迷っている」 そんな方も多いので...

高専在学中の内申点が編入にどのくらい関わってくるのか知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
高専在学中の内申点・成績は就職や編入(進学)にどう影響してくるか 【高専在学中の内申点は就職や編入にどう影響してくるの?】 「高専に在学しているけど、成績が悪いから将来が不安だよ。」 「内申点が悪いけど就職できるかな?」 こん...

実際に体験した高専生活5年間の流れと決断時期や勉強について知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
体験記|高専に入学してからの5年間の流れ!編入or就職の決断など 【実際に体験した高専に入学してからの5年間の流れ!】 「高専に入った後の5年間の流れが想像できないよ」 「みんなどのタイミングで就職や編入をするって決めているん...

賢いインターンシップ先の選び方を知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
【元高専生が教える】高専でのインターンシップ先の賢い選び方は? 【高専でのインターンシップ先の賢い選び方は?】 高専にも大学と同じようにインターンシップという制度があります。 基本的に本科(高専5年間のこと)では4年生の夏休み...

高専から大学への編入先の選び方を知りたい方はコチラ↓

投稿が見つかりません。

高専での内申点を上げるために必要な評価の高いレポートの書き方を知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
非公開: 【高専生必見】高専でのレポートの書き方や具体例を丁寧に解説! 【高専でのレポートの書き方や例を丁寧に解説!】 高専在学中は5年間常につきまとう、もはや友達とも言える存在である"レポート課題" レポートを制するものは高専を制す...

高専から大学に編入する際に席次や成績がどのくらい関係あるのか知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
元高専生が語る|高専から大学に3年次編入する際に席次や成績の関係 【高専から大学に3年次編入する際に席次はどのくらい関係があるの?】 高専から大学・専攻科に進学する際に席次はどのくらい関係あるのでしょうか? 今回は高専からの進...

大学に編入後の高専生はどんなイメージを持たれるのか知りたい方はコチラ↓

あわせて読みたい
高専からの編入生は優秀なの?大学に編入後のイメージをお伝えします 【高専からの編入生は優秀なの?大学に編入後のイメージをお伝えします!】 大学に編入した後で、大抵の大学生からは 「高専からの編入なんでしょ?すごいね!!」 「高...

[自己紹介]私が思う学歴ロンダや編入について見ていただける方はコチラ↓

あわせて読みたい
自己紹介|高専や大学からの編入は学歴ロンダ?私が思っている事 【高専や大学からの編入は学歴ロンダ?思っていることを話します。】 今回はいつもの形式ではなく、私の自己紹介を兼ねて価値観や思っていることを記事にしたいと思いま...

高専を辞めたいと思っている方はコチラをご覧ください。止めるつもりはありません↓

あわせて読みたい
【元高専生が教える】高専を辞めたいあなたにとって有益になる情報 【高専を辞めたいあなたにとって有益になる情報】 私は高専に通っていましたが、何度も高専を辞めたいと思ったことがあります。 現在は現役の高専生で高専を辞めたいと...

高専から大学に編入する人は本当に優秀なの?そう周りに思われている理由を解説します↓

あわせて読みたい
実体験|高専から大学に編入する人は優秀?頭いい?理由を解説します 【高専から大学に編入する人は優秀?頭いいって本当?】 高専から大学に編入した人は、大学内でも優秀と言われることが多いです。 大学内の講義のGPAが比較的高いことは...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次